|
|
皆様で踊る演目が貼られています。
今年はお三味線の演奏もあり、にぎやかです。 |
|
|
|
|
|
「みわたせ〜〜ば〜〜♪」から手ぬぐいの前まで。
間の取り方を含め、かなり苦戦した箇所を踊りました(T^T)
N様からいただいた水色のお扇子をおろしました♪ |
|
|
|
|
|
今年もカッコイイです(^^)。はい♪
何度も言いますけど、カッコイイです♪ |
|
|
|
|
|
師匠の弟君、杵屋裕太郎先生ご門下の
お三味線の演奏もありました。
調子をあわせておられる裕太郎先生です。 |
|
|
|
|
|
楽しい楽しいお食事会が始まります。
なごやかににぎやかに、会がすすみます。
全員着物姿ですから、華やかです。
番号札が配られ、「お土産大会」(?)もあります♪ |
|
|
|
|
|
・・・あみちゃん・・いい年して・・
Vサインはやめましょう(苦笑)
今年は藤間の一つ紋を入れたピンクの色無地に
薄いグリーンの帯揚げ&帯締めを合わせました。
みんなのお着物も可愛いですね♪ |
|
|
|
|
|
達也先生を囲んで♪
「先生!ちゃんとアゴひいて下さい!」
・・・ひいておられますね←よろしい(^^)(笑) |
|
|
|
|
|
帰り際のご挨拶の際、
師匠のお父様、登寿三先生が一緒に入ってくださいました。
私がパシャパシャと写真を撮りまくるので・・・
登寿三先生:「もう、あなた、いつも首からカメラを下げときなさい(笑)」
・・・はい。ワタクシ、このお稽古場イチのカメラ小僧です(^^;)
ところで、なんだこの、私の「偉そうな座り位置」は?!(笑) |
|
|
|
|
|
帰り際にみんなで気がついた・・・
「ああっ!なにこれ?!」
羽織がお揃い状態!偶然とはいえ! |
|
|
|
|
|
よく見ると微妙に色も違うし、
織も違うのですが・・・・。でも
集団で歩くとかなり面白い(笑)。制服みたい。
これで笑い転げて歩いてるんですから、
かなり目立ったことでしょう。はははは。 |
|
|