自作小道具・・
その昔、習った早口言葉。
「笑わば笑え。わらわは、笑われる謂れはないぞえ」
今回、ワタクシ。笑われる謂れがありますので、
いいです。笑っても。
師匠の名語録(面白篇)に紹介されております
自作・練習用藤の枝もどき。
今回「藤曄会」にて踊らせていただく「藤娘」のお稽古のために作りました。
せっかくですから。
作っちゃったんですから。
お稽古で活躍してるんですから。
師匠もお笑いになったのですから。
お見せします。
棒・・・・DAIKで購入。確か350円くらい
蔓みたいな葉っぱ・・・百円ショップで購入。200円。
紫の花・・・同じく百円ショップで。500円。
接着は家にあったビニールテープとセロテープ。
花のアップ。全然藤ではありません。(^^;)
確か、シンビジウム、って書いてあったような・・・・・・。
「安っぽいショーパブ」と言われる所以がこの花に・・・?!
この線みたいなものをわざわざつけたのは理由アリです。
「上下をきっちり意識しながら、扱う練習」のため。
かつぎ直したり、くぐって周ったりする時に、上下がひっくり返ってはいけないのです。
んで、かつぐと、こんな感じ・・・。(^^;)
本番で使う本物とは比べ物にもなりませんが(当然)
お稽古には大いに役立っているんですっ!(T^T)
ただの棒だと、向きがひっくり返ってもわかんないし重さもないしさー。
くすんくすん。不器用なんだもん。これ以上のものは作れないやい・・・。
これは、ある日の大変お天気のよい午後に製作されました。
気がついたら、部屋は真っ暗でした。
その話を師匠に致しましたら、
「天気のいい日は外に行きなさいよ」
と言われました・・・・・・・・・・。(^▽^;)・・・・・。
|